即決すると引越し料金が安くなる理由


引越しの訪問見積もり時に、「今決めていただければさらに値引きします。」という業者がよくいます。
こちらでは見積もり時に即決すると料金が安くなる理由と、正しい判断の仕方についてお伝えいたします。

それが最安値とは限らない

なぜその場で即決すると料金が安くなるのでしょうか。
その理由は簡単です。
他の業者に契約を取られるより、少しくらい安くしても自社で契約して欲しいからです。
ただし、その言葉を単純に鵜呑みにする訳には行きません。
本当にその料金が安いのかどうか、見極める材料がなければ判断は出来ないのです。

例えば3社に見積もりを依頼していた場合、1社目に来た業者が「即決してくれたら安くします。」と言ったとします。
しかし、その金額が本当に安いのかどうかは、比べる金額がないのでわかりません。
ですから、その段階で契約するのはやめておいた方が良いでしょう。
実際にその場で最安値を提示する業者がいないとは言えませんが、そうではない業者も多くいる事を覚えておきましょう。

比較する材料を用意しておく

引越しの見積もりの際に、「即決したら安くしますよ。」と言われて出された金額が本当に最安値なのかを判断する材料というものが必要です。
その準備に役立つのが、引越し料金を一括で見積もりするサイトです。
1度条件を入力するだけで、いくつもの業者から見積もりを出してもらう事が出来ます。
そこで自分の引越しの相場を知っておくと、業者が出して来た金額が本当に安いのか、それともそうでないのかが見極められます。

基本的に即決はしない

引越し業者の中には良心的で最初から最安値を提示してくれるような所もありますが、中にはそうでない業者もいます。
それを考えると、見積もり時の即決はやめておいた方が得策と言えるでしょう。
焦らずにいくつかの見積もりを取ってから、料金だけでなくサービス面もあわせて検討するようにする事をお勧めします。

まとめ

引越し料金の事で後悔しないためには、まず自分の引越し料金の相場を知る事が大切です。
相場を知るためには、ネットの一括見積もりサイトを使うのが便利でお勧めです。
また複数の業者で、訪問見積もりを依頼して話を聞く事も有効でしょう。
気持ちよく新生活をスタートするためにも、事前の準備はとても重要と言えるでしょう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました